令和6年度「女性に対する暴力をなくす運動」のお知らせ

公開日 2024.11.14

更新日 2024.11.14

パネル展開催

毎年11月12日〜25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です                             

パートナーからの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、セクシュアル・ハラスメント等の暴力は、人権を著しく侵害するものであり、いかなる理由があっても許されるべきものではありません。

名護市では、「女性に対する暴力をなくす運動」の啓発パネル展を開催します。

お近くにお越しの際はお立ち寄りください。                                                              

 日時:令和6年11月12日(火)~11月25日(月)                                                             

 場所:名護市役所 本庁ロビー     

 

(内閣府 男女共同参画局 ホームページ ※下のバナーをクリックしてください)                                                                                                                                                                                                                   

 

◇パープルリボン運動とは‥

1994年アメリカで、女性に対する暴力の被害当事者によって生まれた草の根運動で、現在は国際的な運動へと広がっています。パープルリボンには、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうとのメッセージが込められています。

                                                         

                                                                                                                                                                 

このページのお問い合わせ先

名護市役所 地域経済部 地域力推進課 地域協働係
〒905-0014 沖縄県名護市港二丁目1番1号
電話:0980-53-5445 FAX:0980-53-5440