名護市農地利用最適化推進委員の候補者補充募集について

公開日 2025.01.30

更新日 2025.01.30

 

第3期名護市農地利用最適化推進委員に欠員が生じたことから委員の補充募集を行います。

農地利用最適化推進委員は、地域や団体からの推薦、応募に基づき、農業委員会の同意を得て農業委員会会長が任命します。

募集内容は以下のとおりです。

 

 

1 募集人員

   農地利用最適化推進委員 1人 ※担当地区は伊差川区・山田区となります。

 

 

2 主な業務内容

(1)毎月開催する農業委員会総会にて農地の権利移動や転用に係る許可等の審議、並びにこれらに 関連する現地調査等

(2)農地等の利用の最適化(担い手への農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消など) の推進

(3)農業者等からの相談対応

(4)その他の農業委員会の所掌に属する事項について

 

 

3 任期

   委嘱の日から令和8年9月30日まで

 

 

4 申込手続き

  ・受付期間 令和7年1月31日(金)から令和7年2月28日(金)までの平日

        午前8時30分~午後5時00分まで(郵送の場合は期間内消印有効)

   ※申込状況等によっては受付期間を延長する場合があります。

 

  ・受付場所  〒905-8540 名護市港一丁目1番1号

         名護市農業委員会事務局

 

※詳細については、本ホームページに掲載している募集要項若しくは、名護市農業委員会事務局・羽地支所の窓口に募集要項を設置しますので、推薦・応募を行う方は募集要項をご確認の上、必要書類の提出をお願いします。

 

 

5 募集要項・申込書

〇募集要項

募集要項[PDF:170KB]

 

〇申し込み書

(1)一般推薦   本市在住の農業者等3名以上が連名して、その代表が推薦する場合

   様式第1号(様式第1号[PDF:101KB]様式第1号[DOCX:18.9KB]

 

(2)団体推薦   農業者の組織する団体の代表者又はその他の団体の代表者が推薦する場合

   様式第2号(様式第2号[PDF:76.2KB]様式第2号[DOCX:16.4KB]

 

(3)一般募集   自ら委員に応募する場合

   様式第3号(様式第3号[PDF:61.8KB]様式第3号[DOCX:15.5KB]

 

(4)誓約書   (1)~(3)の申込書とあわせてご提出ください。

        (誓約書[PDF:87.4KB]誓約書[DOCX:17.3KB]

 

 

問合せ先

〒905-8540 名護市港一丁目1番1号

名護市農業委員会事務局

TEL 0980-53-1212(271)

 

 

 

 

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード