名護市農業委員会委員の候補者募集

 

令和5年9月末で任期満了となる農業委員及び農地利用最適化推進委員の候補者を募集します。

農業委員は、地域や団体からの推薦、応募に基づき、議会の同意を得て市長が任命します。

農地利用最適化推進委員は、地域や団体からの推薦、応募に基づき農業委員会が任命します。

募集内容は以下のとおりです。

 

 

1 募集人員

   農業委員        12人 

   農地利用最適化推進委員 13人

 

2 主な業務内容

  (1)農業委員

  ・農業委員会総会への出席(毎月)

  ・農地等の利用の最適化の推進

  ・農業者等からの農地相談対応及び農業者への助言指導 など

 

  (2)農地利用最適化推進委員

  ・農業委員会総会への出席(必要に応じて)

  ・農地等の利用の最適化の推進

  ・農業委員及び農地中間管理機構との連携・協働 など

 

3 任期

  (1)農業委員

   令和5年10月1日から令和8年9月30日まで(3年間)

  (2)農地利用最適化推進委員 

   委嘱日から農業委員の任期期限まで

   ※令和5年10月1日から令和8年9月30日まで(3年間)予定

 

4 申込手続き

  ・受付期間 令和5年3月1日から令和5年3月31日までの平日

        午前8時30分~午後5時00分まで(郵送の場合は期間内消印有効)

   ※申込状況等によっては受付期間を延長する場合があります。

 

  ・受付場所  〒905-8540 名護市港一丁目1番1号

        名護市農業委員会事務局

 

※詳細については、本ホームページに掲載している募集要項若しくは、名護市農業委員会事務局・各支所の窓口に募集要項を設置しますので、推薦・応募を行う方は募集要項をご確認の上、必要書類の提出をお願いします。

 

 

5 募集要項・申込書

〇募集要項

募集要項[PDF:204KB]

 

〇申し込み書

(1)一般推薦   本市在住の農業者等3名以上が連名して、その代表が推薦する場合

 【農業委員会委員】             様式第1号(様式第1号[PDF:104KB]記載例:様式第1号[PDF:135KB]

 【農地利用最適化推進委員】 様式第4号(様式第4号[PDF:106KB]記載例:様式第4号[PDF:135KB]

 

(2)団体推薦   農業者の組織する団体の代表者又はその他の団体の代表者が推薦する場合

 【農業委員会委員】             様式第2号(様式第2号[PDF:78.6KB]記載例:様式第2号[PDF:106KB]

 【農地利用最適化推進委員】 様式第5号(様式第5号[PDF:80.6KB]記載例:様式第5号[PDF:108KB]

 

(3)一般応募   自ら委員に応募する場合

 【農業委員会委員】             様式第3号(様式第3号[PDF:64.7KB]記載例:様式第3号[PDF:87.1KB]

 【農地利用最適化推進委員】 様式第6号(様式第6号[PDF:66.9KB]記載例:様式第6号[PDF:89.4KB]

 

 

 

問合せ先

〒905-8540 名護市港一丁目1番1号

名護市農業委員会事務局

TEL 0980-53-1212(270・271)

 

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード