旅券(パスポート)の申請について

平成25年4月1日から、名護市役所市民課窓口(本庁舎のみ)にて旅券(パスポート)の申請とお受け取りが出来るようになりました。

※令和4年4月1日より、成年年齢が「20歳」から「18歳」に変わります。

※令和5年3月27日より改正旅券法が施行され、発給申請等の手続きが一部変わりました

 変更事項については下記のとおりになります。

    ①申請書の変更 (令和5年3月26日以前の申請書は使用できません。)

    ②戸籍謄本の提出 (戸籍抄本不可)

    ③旅券発行後6か月以内に受領せず、再度、旅券を申請する場合の手数料の設定          

    ④査証欄(ビザページ)の増補廃止

※令和5年8月31日より、旅券(パスポート)申請が一部オンラインで手続き可能となりました。

 電子申請についてはこちら

 

沖縄県のホームページ

https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/bunka-sports/koryu/ryoken/10454.html

外務省のホームページ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/pss/page22_003977.html

旅券の申請受付時間・受け取り時間について

申請受付時間
月曜~金曜日(土日祝祭日、慰霊の日、年末年始は休み) 8時30分~16時00分まで

 

旅券の受け取り時間

月曜~金曜日(土日祝祭日、慰霊の日、年末年始は休み) 8時30分~17時00分まで

 

※パスポートの申請には時間がかかるため、ゆとりをもってお越しください。

※パスポートの申請受付は旅券センターへの確認の都合上、16時までとなっております。

申請について

例外・名護市外に住民登録をしているものの名護市内の学校に通う学生や名護市内で就業している方も申請が可能ですが、通常必要な書類に加えて、住民票や通勤・通学等を証明する書類が追加で必要な場合があります。事前に電話などで窓口にお問い合わせください。

申請に必要なものは、次の(1)~(6)です。

(1) 一般旅券発給申請書(5年旅券、10年旅券の2種類あり)

令和5年3月27日から申請書が新しくなりました。

令和5年3月26日以前の申請書は使用できませんので、ご注意下さい。

申請書は名護市役所(本庁)市民課窓口に備え付けてあります。

外務省のホームページ(下記URL)からも申請書のダウンロードが可能です。

18歳未満の方は、5年旅券のみの申請となります。

18歳以上の方は、5年旅券または10年旅券を選べます。

申請書ダウンロード(外務省HP)

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html

 

(2)戸籍謄本(※戸籍抄本不可)

・同一戸籍内にある2人以上の方が同時に申請する場合は、戸籍謄本1通で共用することができます。

・有効期間内の(期限が切れていない旅券)の切替えで、氏名・本籍地県名に変更のない方は必要ありません。(※ただし、未成年者、一時帰国者は必要です)

・戸籍謄本が不要な方も、本籍地の記入が必要となりますので、事前に本籍地(番地まで)をご確認お願いします。

・戸籍謄本は本籍地の市町村のみで取得できます。

・発行日から6カ月以内のものをお持ちください。

 

(3) 写真

・申請者本人のみで6カ月以内に撮影されたもの。

・ふちなしで縦4.5センチ×横3.5センチ、正面を向き、無帽・無背景のもの。

(カラーコンタクト、サングラスの装着は不可)

※写真の規格が厳しくなっております。撮影の際は「パスポート用」で撮影するようお願いします。

規格に合わないものは撮り直していただく場合があります。

 

(4)本人確認書類の原本(コピーの持参は不可です)

下表の【1】の書類をお持ちの方は、1点のみで可です。

【1】の書類が無い場合は、【2】のAを2点、またはA+Bの組み合わせを提示してください(Bを2点は不可)いずれも現に有効なものに限ります。

必要書類

【1】 1点確認類

日本国旅券、運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、写真付き住基カード、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、戦傷病者手帳、宅地建物取引士証、電気工事士免状、無線従事者免許証、身体障害者手帳(写真貼り替え防止がなされているもの)、官公庁職員身分証明書(写真付き)、運転経歴証明書(H24.4.1以降交付のもの)

【2】2点確認書類

Aを2点または

A+Bを提出

(Bの2点は不可)

健康保険証(健保・国保・船員・共済)、後期高齢者医療保険者証、介護保険被保険者証、公的年金手帳・証書(国民・厚生・船員保険・共済)、恩給証書、印鑑登録証明書を提出の場合は実印も持参

写真付き身分証明書(社員証・学生証)、在学証明書、失効旅券、本籍地の市町村発行の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書(写真付き)、所得証明書、乳幼児医療受給者証、母子手帳(小学生以下)、療育手帳

(5) 前回取得した旅券(パスポート)

有効期限内(残存有効期限が1年未満)に旅券を切り替える場合は、今お持ちの旅券の提示がないと

申請することができません。

(6)手数料

下記の額を収入印紙及び沖縄県証紙で納付していただきますので旅券の受け取り時にご持参ください。

なお、切替申請の場合も下記と同額となります。

※収入印紙は郵便局、沖縄県証紙は銀行でご購入頂けます。

 

種類・手数料
種類 手数料
収入印紙 沖縄県証紙
通常 前回未交付失効あり 通常 前回未交付失効あり
10年旅券 14,000 (18,000) 2,000

(4,000)

5年旅券 9,000 (13,000) 2,000 (4,000)
12歳未満 4,000 (8,000) 2,000 (4,000)
変更旅券 4,000 (8,000) 2,000

(4,000)

※「前回未交付失効あり」とは未交付失効になって、5年以内に再度パスポートを申請する際、通常の手数料とは別に、前回受け取らなかったパスポートの発給手数料6,000円(収入印紙4,000円、沖縄県証紙2,000円)が追加徴収されます。

(令和5年3月27日申請分より適用)

 

旅券の受け取りについて

ア) 旅券の受け取りは、必ずご本人が窓口へおいでください。

イ)旅券を受け取る際には、申請時にお渡しする「一般旅券申請受理票」(受理日の記載あり)と

上記(6)の手数料が必要ですので、必ずご持参ください。

ウ)有効旅券(切替または変更の場合)

エ) 旅券は、必ず期限内(受理日から6ヶ月以内)に受け取ってください。

期限を過ぎると、この旅券は失効となります。

受け取らずに失効すると、次回の旅券申請に支障が出る場合もありますのでご注意ください。

オ)市役所の市民課窓口での受け取りとなります。郵送による受け取りは不可です。

このページのお問い合わせ先

 名護市役所 市民福祉部 市民課 窓口係
  〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
  電話:0980-53-1212(内線173/178)
  FAX:0980-53-2012