公開日 2020.06.09
更新日 2021.11.10
中小企業庁では、感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を給付しています。
※「事業者」には農林漁業者の方々も含み、広く対象となります。
申請等の詳細につきましては、以下のWEBサイトを御確認ください。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/(中小企業庁・持続化給付金サイト)
持続化給付金の概要
持続化給付金リーフレット[PDF:592KB]
問合せ窓口など
問合せ窓口
持続化給付金事業 コールセンター 0120-115-570
(IP電話等からのお問い合わせ) 03-6831-0613
※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします
※申請受付開始と同時に多くのお問い合わせをいただいており、ただ今電話がつながりにくくなっております。
ご不便をおかけいたしますが、しばらくたってからおかけ直しください。
※コールセンターへのお問い合わせに際しましては、必ず持続化給付金サイトに掲載されている、「よくあるご質問」その他各種お手続きに伴う手引き等をご確認頂いたうえでのお問い合わせをお願いいたします。コールセンターの混雑緩和にご理解・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
受付時間
【5月・6月】
全日8:30~19:00
【7月】
日曜日~金曜日8:30~19:00(土祝日を除く)
【8月以降】
日曜日~金曜日8:30~17:00(土祝日を除く)
相談窓口
このページのお問い合わせ先
名護市役所農林水産部農業政策課
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
電話:0980-53‐1212 (農政計画係 内線281)
FAX:0980-53-7455
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード