名護市の紹介

名護市の概要

名護市の地図

面積:210.90k㎡
経度(東経):127°5 7'
経度(北経):26°359'
東西:25km
南北:20km

名護市は、昭和45年8月に名護・屋部・羽地・屋我地・久志5町村が合併し誕生しました。 沖縄本島北部に位置し、総面積210.90平方キロメートルで沖縄県の総面積(2,280.99平方キロメートル)の約9%を占め、竹富町、石垣市に次いで広大な面積を有しています。(数値参照:『沖縄県市町村概要(平成30年3月)』発行:(公財)沖縄県市町村振興協会)

 

名護市章

なぐうぇーかた 詳しくはこちら

名護市の頭文字「ナ」を飛び立つ鳩に形どり名護市の永遠の平和とかぎりない飛躍を象徴しています。あおみどりは自然の環境の中で豊かな人間性を養う市民の願いを表わしています。

 

名護市のロゴ

 

名護市のシンボル及び市民憲章

昭和48年8月1日、市制3周年を記念し、市民憲章と市のシンボルが7件制定されました。

ガジュマル
ガジュマル
スイジガイ
スイジガイ
シロギス
シロギス
カンヒザクラとリュウキュウメジロ
カンヒザクラと
リュウキュウメジロ
テッポウユリ
テッポウユリ
コノハチョウ
 コノハチョウ

 

名護市民憲章 (昭和48年8月1日制定)

沖縄の北都に住む私たちは、名護市民としての自覚と誇りを持ち、恵まれた自然の中で人間性豊かな市民となるため、この憲章を定めます。

◇ 私たち名護市民は人間を尊び、すべてに広い心と豊かな愛情で接します。

◇ 私たち名護市民は自然を愛し、文化財を大切にします。

◇ 私たち名護市民はいたわりあって健康な生活を築きます。

◇ 私たち名護市民はきまりを守り、社会を明かるくします。

◇ 私たち名護市民は伸びゆく力を育て、未来へ前進します。

 

名護市民の歌 

名護市民の歌

 

名護市民の歌を聴くことができます。
※但し、windows media player が必要です。

 

名護市の友好都市 

北海道滝川市   1990年(平成2年)7月1日締結
大阪府枚方市   1997年(平成9年)7月31日締結
岩手県八幡平市   2007年(平成19年)1月27日締結
群馬県館林市   2009年(平成21年)4月25日締結
アメリカ合衆国ハワイ州ヒロ   1986年(昭和61年)6月13日締結
ブラジル連邦共和国ロンドリーナ市   1998年(平成10年)8月11日締結