特定技能所属機関による「協力確認書」の提出等について

公開日 2025.04.04

更新日 2025.04.03

 「特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の一部を改正する省令」及び「出入国管理及び難民認定法施行規則の一部を改正する省令」が令和7年4月1日に施行され、特定技能所属機関は、地方公共団体から、共生社会の実現のために実施する施策(以下「共生施策」という。)に対する協力を要請されたときは、当該要請に応じ、必要な協力をすること、また、1号特定技能外国人に対する支援計画の作成・実施に当たっては、地方公共団体が実施する共生施策を踏まえることが規定されております。

 

(参考)
 特定技能制度における地域の共生施策に関する連携 (出入国在留管理庁)(外部サイト)
 特定技能制度における地域の共生施策に関する連携に係るQ&A (出入国在留管理庁)(外部サイト)

 

協力確認書の提出について

本市への協力確認書の提出については、下記のとおり対応いたします。
特定技能所属機関におかれましては、ご確認のうえ提出していただきますようよろしくお願いいたします。

提出先 : 企画部 秘書交流課 交流係 / 本庁舎2F

提出方法
(1)対面
   秘書交流課窓口へ持参してください。
   窓口時間:午前8時30分~午後5時15分 ※土日、祝祭日、年末年始を除く

(2)郵送(※郵送料自己負担)
   秘書交流課宛で送付してください。
   住所:〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号

(3)電子メール
   下記アドレスへ、PDFデータを送付してください。
   アドレス:hisyokouryu@city.nago.lg.jp(交流係)