国勢調査はインターネット回答が簡単・便利!

公開日 2025.08.26

更新日 2025.08.25

 

調査書類収納封筒

 9月20日(土)から調査員が「令和7年国勢調査」の調査書類をご自宅へお届けします。

調査書類に記載されたQRコードやURLから、簡単にインターネット回答ができますのでぜひご利用ください。

なお、回答期限は 令和 年 10 月 日() となっておりますので期限内でのご回答をよろしくお願いいたします。

目次

 

国勢調査の概要

調査書類

回答方法と提出期間

インターネット回答について

個人情報の保護について

かたり調査(詐欺)にご注意ください

関連サイト

国勢調査に関するお問い合わせ先

 

 

国勢調査の概要

 

 日本に住むすべての人(外国の方を含む)・世帯を対象に、5年に一度行われる最も重要な統計調査です。

国勢調査には報告義務があり、調査対象の皆さまには必ず回答していただくことになっております。

 

調査の目的

 国勢調査は、男女・年齢別、産業別などのさまざまな人口・世帯の実態を把握することを目的としております。

調査結果は、社会福祉や防災対策などの行政分野、各種統計の基礎資料に活用され、私たちのより良い暮らしに役立てられています。

 

調査の対象

 令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人(外国の方を含む)・世帯が対象です。

 

 調査票にご回答いただいた内容は、統計作成の目的以外に使用することはありませんので、正確な統計を得るためにも皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

調査書類

 

①インターネット回答依頼書

②調査票の記入のしかた

③郵送提出用封筒

④国勢調査調査票

 

 

回答方法と提出期間

 

回答方法 提出期間 備考
インターネット 令和7年9月20日(土)~10月8日(水)   インターネット回答についてをご確認ください。

国勢調査調査票 

の郵送

令和7年10月1日(水)~10月8日(水) 『郵送提出用封筒』に封入して投函(切手不要)

調査員による

調査票回収

後日、調査員がお伺いします。  調査員が記入漏れなどを確認することがあります。 

 

 

インターネット回答について

 

 令和2年国勢調査では、インターネットで回答した人の約98%が次回もインターネットでの回答を希望しており、

インターネット回答には以下のメリットがあります。

 

①個人情報の保護が強化

 回答内容は、厳重なセキュリティで保護されているので安心・安全です。

 

②時間・場所を選ばずに回答が可能

 スマホ・タブレット・パソコンからいつでも回答ができ、

 インターネット回答依頼書のQRコードを読み取れば自動的にログインが完了します。

 

③郵送のお手間や対面調査の負担軽減

 調査票での回答は、郵送にお時間を要した場合、回答状況確認のため調査員が再訪問する場合があります。

 インターネット回答はすぐに回答状況が記録されるため、再訪問の心配がありません。

 

インターネットでの回答手順

●スマートフォン・タブレットで回答する場合

①インターネット回答依頼書のログイン用QRコードをスマホで読み取る

②「回答を始める」をクリック ※ログインIDとアクセスキーは自動入力

③画面の案内にそって回答

④最後に「送信」をクリックして調査完了

 

●パソコンで回答する場合

https://www.e-kokusei.go.jp/からアクセス

②「回答する」をクリック

③インターネット回答依頼書(表面)に記載されたログインIDとアクセスキーを入力

④画面の案内にそって回答

⑤最後に「送信」をクリックして調査完了

 

インターネット回答後の調査書類について

・調査書類は、配布された世帯でのみご使用ください。また、原則再発行いたしません。

・調査書類は、令和7年10月31日(金)まで大切に保管してください。

 その後、廃棄する際も破るなどしてログインIDなどがわからない状態にしてください。

・インターネットで回答された場合は、紙の調査票の提出は不要です。

 紙の調査票には何も記入せずに、他に使われないよう廃棄してください

 

 

個人情報の保護について

 

●国勢調査では、「統計法」によって厳格な個人情報保護が定められています。

 また、調査に従事する者(調査員、地方公共団体の職員など)には、守秘義務が課せられています。

●インターネット回答中の通信は、すべて暗号化(SSL/TLS方式)されています。

 また、不正アクセス防止の対策を24時間行っています。

 

 

かたり調査(詐欺)にご注意ください

 

●国勢調査では、金銭を要求することはありません。

 また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。

●国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。

 不審に思った際には、速やかにお住まいの市区町村にお知らせください。

●調査員は、その身分を証明する『国勢調査員証』を携帯しています。

 ※一部の地域では、調査員業務を「建物を管理する事業者等」に委託しており、『国勢調査業務委託証明書』

  を携帯しています。

 

 

関連サイト

 

総務省統計局 国勢調査2025キャンペーンサイト

https://www.kokusei2025.go.jp/

国勢調査オンライン

https://www.e-kokusei.go.jp/

 

 

国勢調査に関するお問い合わせ先

 

国勢調査コンタクトセンター:0570-02-5901

IP電話の場合:03-6628-2258

受付時間:午前9時~午後9時まで(土日・祝日も利用できます)

※ナビダイヤルの通話料金は、固定電話・携帯電話いずれの場合も所定の料金となります。

 

その他お問い合わせ

名護市企画部企画政策課統計係(国勢調査名護市実施本部)

沖縄県名護市宮里1592 マックスバリュなご店プレハブ 

電話番号:0980-43-1570