健診時間の変更について
※重要なお知らせ※
【幼児健診の時間変更について】
令和7年1月より幼児健診(1歳半・3歳)の案内時間が変更になりますのでお間違えのないようにお願いします。
案内時間を過ぎてしまうと健診が受けられなくなってしまうため時間内での受付お願いします。
《変更前》 《変更後》
・1歳半、3歳児
13:00~14:45 → 13:00~14:15
※詳細時間につきましては、母子モアプリまたは健康増進課へお問い合わせください
----------------------
【乳児健診の時間変更について】
令和6年5月より乳児健診(前期・後期)の案内時間が変更になりますのでお間違えのないようにお願いします。
また、後期の方は案内時間を過ぎてしまうと貧血検査が受けられなくなってしまうため時間内での受付お願いします。
《変更前》 《変更後》
・前期 13:00~ → 14:10~
・後期 14:10~ → 13:00~
※詳細時間につきましては、母子モアプリまたは健康増進課へお問い合わせください
📢健診が完全予約制になりました📢 |
---|
健診を受ける際は、母子モアプリにてご予約をお取りください。 予約無しでの受診は出来ませんので必ず予約をしてから受診お願いします❌ アプリの不具合などで予約が取れない際は、下記までご連絡ください。 〔お問い合わせ先〕 名護市役所 市民部健康増進課 健康づくり係 ☎0980-53-1212(内線155) |
令和6年度乳幼児健診について
対象者には、おしらせで通知しています。
日程が合わない場合は、下記の日程より、都合の良い日を母子モアプリにてご予約下さい。
人数制限により、希望に添えない場合もあります。ご了承下さい。
※健診時の混雑につながるため、事前の番号札配布を中止しております。
事前に来ていただいた際に、お配りすることが出来ませんのでご了承下さい。
〇案内通知について
・対象児には、事前に通知書を送付いたします。
・通知書が届いたら、事前に受診票や追加問診票などを記載してください。
※裏面も記載する欄があるので、忘れずにお願いします。
※初回に通知された日程で受診ができない場合は、別日で予約が必要です。
※通知のない方は事前にお問い合わせ下さい。
※健診時の混雑回避のため、案内時間を分けてご案内しています。
【通知対象】
乳児健診(前期):3~5ヶ月
乳児健診(後期):9~10ヶ月
1歳6ヶ月児健診:1歳7ヶ月~8ヶ月
3歳児健診:3歳6ヶ月~7ヶ月
※多少時期がずれる場合もあります。
※台風等の自然災害により、当初案内されていた健診日が延期となった場合、通常よりも案内時期が遅くなる場合があります。
振り替え日は決まり次第ハガキや電話にて連絡いたします。
令和6年度 日程・場所
📢健診の際は、母子モアプリよりご予約をお取りください
★ 乳幼児健診の会場について ★ |
---|
・R6年度の乳児健診の会場は《羽地支所》です。 ・1歳6ヶ月児健診・3歳児健診の会場は《労働福祉センター》です。 変更の際は、ハガキや電話にて連絡いたします |
健診 |
乳児健康診査 (土曜日) |
1歳6か月児健康診査(木曜日) |
3歳児健康診査(木曜日) |
|
通知対象 |
前期 3~5か月 |
後期 9~10か月 |
1歳7か月~1歳8か月 |
3歳6か月~3歳7か月 |
受付時間 個別で案内時間を設定しています。 通知文書をご確認下さい。 |
13:00 ~ 15:00 |
13:00 ~ 14:15 |
13:00 ~ 14:15 |
|
令和6年 4月 |
13日 |
11日 |
4日・25日 |
|
5月 |
18日 |
9日 |
23日 |
|
6月 |
8日・ |
6日・20日 |
13日・27日 |
|
7月 |
13日 |
11日 |
4日・25日 |
|
8月 |
3日・31日 |
1日・22日 |
8日 |
|
9月 |
21日 |
12日・26日 |
5日・19日 | |
10月 |
19日 |
10日・31日 |
3日・17日 |
|
11月 |
23日 |
28日 |
14日 |
|
12月 |
14日 |
5日・19日 |
12日 |
|
令和7年 1月 |
18日 |
23日 |
9日・16日 |
|
2月 |
15日 |
13日・27日 |
6日・20日 |
|
3月 |
15日 |
13日 |
6日・27日 |
健診内容
健診項目 | 乳児健診 | 1歳6か月健診 | 3歳児健診 | |
前期:3~5か月 | 後期:9~10か月 | |||
(共通) *計測 *問診 *小児科医の診察 *保健指導 |
||||
*栄養相談 |
*貧血検査 *栄養相談 *歯科相談 |
*貧血検査 *歯科診察 *ブラッシング指導 *栄養相談 |
*尿検査 *歯科診察 *ブラッシング指導 *栄養相談 |
|
*心理相談(心理士による子育て相談) ※随時予約制 |
※健診は約2時間を要します。ゆとりをもってご来場ください。
※乳児健診前期は9ヶ月未満、後期は1歳の誕生日前日、1歳6ヶ月児は2歳の誕生日前日、3歳児は4歳の誕生日前日の健診日まで受診できます。
※日程は変更になることもあります。
すでに他市町村で受診された方は健康増進課までご連絡ください。
※1歳6ヶ月児・3歳児健康診査の歯科診察・歯みがき指導後、保護者の了解を得てフッ素塗布を実施しています。
心理相談実施中
お子さんのちょっと気になることなど相談してみませんか?
心理士さんによる子育て相談などが受けられます。
*事前に予約が必要ですので母子モアプリにてご予約ください。
このページのお問い合わせ先
名護市役所 市民部 健康増進課
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
電話:0980-53-1212 (地域保健係 内線386/143)
FAX:0980-53-7570