家庭児童相談室

家庭児童相談室では

児童相談について

 0歳から18歳未満のお子さんについて、日頃悩んでいることを家庭児童相談員が一緒に考えます。

 たとえば…保護者の育児不安や児童の福祉、手当てに関すること(児童手当・こども医療費助成・児童扶養手当・ひとり親家庭支援など)や他機関の紹介。

児童虐待相談について

 身体的・心理的・性的虐待・ネグレクト(養育放棄)などの疑いがある場合は調査を行います。関係者からの通告と併せ、必要に応じて児童相談所への送致を行います。

 ※通告者の守秘義務は守られます。

児童虐待とは…

身体的虐待

〇殴る 〇蹴る 〇投げ落とす 〇激しく揺さぶる 

〇たばこの火を押し付ける 〇戸外に締め出す など

性的虐待

〇子どもへの性交、性的暴行  〇性器や性交を見せる

〇性器を触る/触らせる 〇ポルノグラフティーの被写体に強要する など

ネグレクト

〇適切な食事を与えない

〇極端に不潔な環境の中で生活をさせたりする

〇乳幼児に家を残してたびたび外出したり、車の中に放置したりする

〇家に閉じ込める(子どもの意思に反して学校に行かせない等)

〇重大な病気やケガをしていても、病院に連れて行かない など

心理的虐待

〇ことばでこわがらせる、脅迫する

〇無視したり、拒否的な態度を示す

〇子どもの存在を否定したり、自尊心を傷つけるような言動

〇他のきょうだいを著しく差別的な扱いをする 

〇子どもの面前で配偶者などに暴力をふるうこと(DV) など

 

女性相談について

 配偶者からの暴力・夫婦の不和など、女性が抱えている悩みについて女性相談員が一緒に考えます。

 ※内容について外部に漏れることはありません。

 

相談の流れ

 電話・来所相談(要予約)を受け、必要に応じて助言・支援を行います。

                                  ↓

 内容によって、家庭訪問や聴取などの調査を行います。

                                  ↓

 受理会議を開き、方針と担当者を決めます。 必要な関係機関と連携・コーディネートを行います。

                                 ↓

 会議にて支援内容の見直しや継続相談の終結について検討します。

                                 ↓

 児童虐待相談等の相談については、名護市要保護児童対策地域協議会にて支援内容を検討することもあります。

 ※相談は無料です。

場   所:名護市役所西棟駐車場福祉事務所1階    相談時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始は休み)

電  話:(0980)53-1212(内線113)  相談室直通:(0980)53-6517   ※相談する際は、事前予約をお願いします。