名護市り災見舞金について
名護市在住の方で災害により死亡また、1月以上の治療期間を要する負傷をされた方、住家の全壊、全焼、流出、半壊、半焼、床上浸水の被害に遭われた方を対象に災害見舞金を支給しています。
●り災見舞金等の額
弔慰金、負傷見舞金及び住家見舞金の額は、次のとおりです。
(1) 弔慰金(死亡者1人につき) 5万円
(2) 負傷見舞金(負傷者1人につき) 2万円
(3) 住家見舞金
全壊、全焼、流失 |
半壊、半焼 |
床上浸水 |
|
1人世帯 |
20,000円 |
15,000円 |
10,000円 |
2人~3人世帯 |
30,000円 |
20,000円 |
15,000円 |
4人~5人世帯 |
40,000円 |
30,000円 |
20,000円 |
6人以上加算額 |
3,000円/人 |
3,000円/人 |
2,000円/人 |
備考 6人以上の世帯にあっては、5人を超えた人数に6人以上加算額を乗じて得た額を、4~5人世帯の額に加えた額とする。
●申請について
(1)申請期限
・弔慰金及び負傷見舞金 り災した日から30日以内
・住宅見舞金 罹災証明書の発行日から30日以内
(2)申請に必要な書類
・世帯主名義の預金通帳
・印鑑(認印)
・その他(死亡届の記載事項証明書、戸籍謄本、医師の診断書)
・身分証明書
(3)申請先:福祉部 社会福祉課 福祉総務係
その他
・日本赤十字社沖縄県支部では、災害で住居が半壊以上の被害を受けたり、床上浸水の被害を受けたりした場合、災害救援物資を配分します。詳細については、沖縄県赤十字社沖縄県支部名護市地区(名護市社会福祉課)までお問い合わせください。
お問い合わせ
名護市役所 福祉部 社会福祉課 福祉総務係
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
TEL:0980-53-1212(内線131)
FAX:0980-53-1280
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード