名護市は県外からのスポーツ合宿等の誘致に取り組んでいます。
名護市でのスポーツ合宿・大会の実施をお考えの方は、一度下記問い合わせ先へご連絡ください。
名護市合宿等助成金制度について
名護市にてスポーツ合宿を実施する団体に対し、1人1泊1,000円(上限10万円)の助成を行っております。
助成制度の詳細については、下記リンク先をご確認ください。
名護市合宿等助成金制度について
合宿実施に向けた手続きについて
合宿施設等について
・名護市スポーツコンベンション施設案内パンフ[PDF:19.3MB]
・21世紀の森公園内施設(名護市直営) → 料金表等
・名護市営球場(Enagicスタジアム名護)
・サブグラウンド
・Enagicスタジアム名護(サッカーラグビー場)
・庭球場
・屋内運動場
・あけみおSKYドーム
・相撲場
・社会体育施設
・21世紀の森体育館
・陸上競技場
・真喜屋運動広場
21世紀の森体育館、陸上競技場および真喜屋運動広場の指定管理者ページはこちら
・B&G海洋センタープール
B&G海洋センタープールの指定管理者のページはこちら
・羽地ダム多目的広場
羽地ダム多目的広場に関する問合せ先(0980-43-6821)
・その他関連施設
・名護市スポーツリハビリテーションセンター〔スポーク〕
・沖縄県立北部病院
・北部地区医師会病院
近年の合宿・大会実績
施設名 |
名護球場 |
名護市陸上競技場 | 21世紀の森体育館 |
21世紀の森公園 (サッカー・ラグビー場) |
その他 |
合宿 団体名 |
・北海道日本ハムファイターズ |
・実業団陸上競技部 ・実業団駅伝部 ・大学陸上競技部 ・大学駅伝部 |
・フェンシング日本代表 ・高校総体(空手・剣道) |
・NTTドコモレッドハリケーンズ ・FC町田ゼルビア ・栃木SC ・東京ヴェルデ |
・自転車競技(公道) ・ツール・ド・おきなわ |
このページのお問い合わせ先
名護市 地域経済部 観光課 観光計画係
TEL: 0980-53-5438 FAX: 0980-53-5426
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード