令和5年度(令和6年度進学生対象) 名護市給付型奨学金奨学生募集について

名護市給付型奨学金について

目的

 意欲と能力がある若者が経済的理由により、高等教育機関への進学を断念することなく、平等に教育を受ける機会を支援し、名護市への郷土愛と生まれ育った地域へ貢献する心を醸成するとともに、特に、成績が優秀であり高等教育機関へ進学後、更に勉学に専念できる環境を整え、優秀な人材を育成することを目的として、奨学金の給付を行うものです。

給付内容

1 給付対象人数
 奨学金の新規の給付対象人数は1年度あたり5名以内で次のとおりとします。
 (1) 市内高等学校等指定校枠 4名
 (2) 市外高等学校等一般枠 1名
 
2 給付額等
 給付額については以下の金額とし、奨学金の給付期間は、奨学金の給付を開始した時から奨学生が在学する大学等の正規の修業期間を終了する月までとします。また、給付については毎月、奨学生本人の口座に振り込むものとします。

  修学地 給付額
 1   沖縄県内    40,000円/月 
 2   沖縄県外    50,000円/月 

応募資格

 申請基準日時点で次の条件全てにあてはまる方を対象とします。

1 家計支持者が名護市に1年以上住所を有していること。
2 高等学校又は高等専門学校に在学し、次年度、学校教育法に規定する大学(6年制を含む)、短期大学、
 高等専門学校の第4学年又は専修学校の専門課程(専門学校)に進学予定であること。
3 次の(1)から(4)のいずれかに該当していること。
 (1) 住民税非課税世帯の子ども
 (2) 生活保護受給世帯の子ども
 (3) 児童養護施設入所者又は退所者
 (4) 名護市の定める所得基準額以下の世帯の子ども
   ※ (4)の理由で申請をする方は、事前に申請窓口(名護市教育委員会総務課)に必要書類を提出し、
     該当するかどうかの確認を行ってください。

     名護市の定める所得基準額以下の世帯該当事例[PDF:49.5KB]
4 平均評定が4.0以上(5段階評価又は5段階評価に換算)で進学目的が明確であり学習意欲が高いこと。
5 在学する高等学校又は高等専門学校の長の推薦を受けていること。(各学校より1名とします。)
6 郷土愛と生まれ育った地域へ貢献する意気込みを有していること。
 ※ 給付型奨学金を志望する理由、進学後に取り組みたいこと(学業やサークル、ゼミ、地域活動など)、
  卒業後に名護市に対して貢献したいことやどう関わっていきたいかなどを自由に記載した小論文(800~
  1200字程度)を提出していただきます。

申請の手続

 奨学金の給付を受けようとする方は、次の書類を申請窓口へ提出してください。

1 提出書類
 (1) 奨学金給付申請書(様式第1号)

  申請書様式[XLSX:18.8KB]

 (2) 成績証明書
 (3) 住民票謄本
 (4) 世帯全員の所得・課税証明書(令和4年中の所得及び令和5年度の課税状況が分かるもの)
 (5) 在学する高等学校等の長の推薦書(様式第2号)

  高等学校等による推薦書様式[XLSX:12.8KB]

 (6) 小論文(800~1200字程度)
 (7) その他市長が必要とする書類

2 申請窓口
 担当:名護市教育委員会 総務課 総務係
 住所:名護市港1-1-1(名護市役所 西側2階)
 電話:0980‐53‐1212(内線132)
 FAX:0980‐53‐7825

募集期間

 令和5年6月1日(木)~7月31日(月)※必着

 

その他詳細については募集要項をご覧ください。
令和5年度(令和6年度進学生対象)名護市給付型奨学金募集要項[PDF:135KB]

 

高等学校等向けガイドラインは下記よりダウンロードしてください。
(ガイドライン)名護市給付型奨学金奨学生の推薦について[PDF:114KB]

 

このページのお問い合わせ

名護市教育委員会 総務課
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
電話:0980-53-1212(内線132)
FAX:0980-53-7825

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード