粗大ごみについて【LINEでカンタン申込!】

不要品をごみとして出す前に、「おいくら」で売而してリユース(再使用)することで
処分費用や移出の手間をなくせるかもしれません。

「おいくら」は複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。
まだ使えるものそ処分費用を支払って廃棄する前に、ぜひご検討ください。

「おいくら」をご利用される方はこちら(外部リンク)

おいくら一括査定の流れ

【おいくらの特徴】
・処分費用を支払わずに、売却できる可能性がある
・自分では運べないような大型品も売而対象
・出張買取では、自宅まで買取にきてくれる
・土日祝日や最日日に売却できる場合がある

【注】
・査定の結果、品物(種類や型番、伤汚れの程度)によっては買取金額の変動や、お引き取り自体も
できない場合があります。
・「おいくら」に関する問い合わせは、おいくらサービスカウンター(外部リンク)
に直接ご連絡ください。
・買取の可否については判断基準が買取店ごとに異なります。 一括査定は申し込み後、
各買取店の査定結果から判断してください。

名護市は株式会社マーケットエンタープライズ(外部リンク)と連携協定を締結し、
リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースを推進しています。

令和6年7月より名護市LINE公式アカウントから粗大ごみの収集予約ができるようになりました~

LINEで申し込むメリット

LINEからの粗大ごみ収集のお申し込みには、次のようなメリットがあります。

  • 24時間いつでもどこでもお申込み
  • 手数料はオンライン決済も可能
  • 収集日2日前にLINEにお知らせが届く

いつでもどこでもお申込み

これまでは電話受付のみでしたので、役所が閉庁している土 日祝日は粗大ごみのお申し込みができませんでした。
しかし、LINEからのお申し込みはいつでも受付が可能ですので、急に出た粗大ごみでも、すぐに申し込むことが可能です。

また、電話での受付は混み合うことが多く、平日であっても申し込む時間が取れない場合もありました。
しかし、LINEからのお申し込みは待ち時間がなく、お好きなタイミングでお申し込みが可能です。

手数料のオンライン決済

手数料をオンラインで決済することが可能となりますので、わざわざ処理券を買いに、コンビニやスーパーに行く必要はありません。
また、現金ではなく、PayPay・各種クレジットカードなどのキャッシュレス決済が可能となります。

収集日のお知らせ

収集日の2日前にお申し込みをしたLINEあてに、粗大ごみ収集のお知らせが届きます。
これにより、粗大ごみの出し忘れを防止することができます。

ぜひ、LINEから粗大ごみの収集予約をご利用ください。

ごみの収集料金

粗大ごみの収集料金は以下のとおりです。

 
処理券の種類 コンテンツ
小さい 重さが13kg未満で、1辺が100cm未満の粗大ごみ 200円
大きい 重量13kg以上、100cm以上 350円

粗大ごみの出し方


以下の3つの方法で粗大ごみを出すことができます。

粗大ごみの捨て方【3パターン】

【1】 LINEで申し込み、支払いを行う

LINE_申込メニュー (split) _ol-01

名護市LINE公式アカウントの「粗大ごみ収集予約サービス」を利用して申し込みから支払いまでをオンラインでスムーズに行えます。

★ 一番オススメの方法です ★

電話での対応時間以外でも、LINEであれば24時間、土日祝日も受付可能です!

【ハンドオーダー】


(1) 「名護市LINE公式アカウント」を友だちに追加してください。

※ 以下のいずれかの手順で友だち追加ができます。

本ページから登録

セル

二次元コードから登録

 QRコード

ID 検索から登録

1。 LINEの友だち追加画面で「検索」を 選択

2。 ID 検索画面で、「@nagocity」を入力

3.「 名護市」を友だち追加してください


(2) 名護市LINE 公式アカウントの下に表示されるメニューの「各種ツール」タブから「粗大ごみ収集予約」をタップしてください。


         表示されたメニューの中から「申込する」をタップしてください。


         地域を選択してください。


        ご希望の収集日を選択してください。


         お申込みにあたっての確認事項をご確認の上、チェックをつけてください。


         粗大ごみの品目を選択し、追加してください。


         住所・氏名など申し込みに必要な情報を入力してください。

※必要に応じてごみの写真を添付したり、補足事項を記載することができます。


   お支払方法で「オンライン決済」を選択してください。

※PayPay、各種クレジットカードに対応しています。


     情報の取り扱いについて「同意する」にチェックし、「確認に進む」をタップしてください。

※この時点ではオンライン決済は行われません。


     申込事項を確認後、「申込完了」をタップしてください。


         名護市にて申込内容を確認します。

※確認には数日かかる場合があります。


         名護市での申込内容確認後、承認メッセージがLINEに届きます。引き続き、画面の案内に従ってオンライン決済を行ってください。

※オンライン決済手続きが完了した後の返金はできません。申し込みを取り消しした場合でも、返金することはできません。


         決済完了後、LINEに承認メッセージが届きます。


      メッセージに記載の申込番号(受付番号)と収集日をA4サイズ程度の紙に大きく記入し、粗大ごみに貼り付け、収集日の朝8時30分までに指定                      の場所に出してください。

【方法2】 LINEで申し込み、コンビニなどで処理券を購入

LINE_申込メニュー(分割)_ol-02

名護市LINE公式アカウントの「粗大ごみ収集予約サービス」から「収集予約申込」だけを行い、コンビニやスーパーなどで処理券を購入する方法です。

【手順】


 【方法1】の支払い方法までと同様の流れで手続きを進めてください。


 支払い方法で「粗大ごみ処理券」を選択し、「同意する」にチェックを入れ、確認に進みます。


         名護市にて申込内容を確認します。しばらくお待ちください。


         名護市での申込内容確認後、承認メッセージがLINEに届きますので、記載された申込番号(受付番号)を確認してください。


         お近くのスーパーやコンビニエンスストアなどで粗大ごみ処理券を購入してください。

処理券の種類 内容 金額
小型 重量が13kg未満で、1辺が100cm未満の粗大ごみ 200円
大型 重量が13kg以上で、1辺が100cm以上の粗大ごみ 350円

       購入した処理券に受付番号、名前等を記入し、粗大ごみに貼り付け、収集日の朝8時30分までに指定の場所に出してください。

【方法3】 電話で申し込み、コンビニなどで処理券を購入

LINE_申込メニュー(分割)_ol-03

従来どおり、電話にて申し込み、コンビニやスーパーなどで処理券を購入する方法です


 名護市環境対策課にお電話でお申し込みください。

電話番号:0980-43-0101 受付時間:8:30~17:15(平日のみ)

※電話は大変込み合います。LINEでの申し込みをおすすめしています。

※電話をする際は、受付番号をお伝えしますので、メモなどをご準備ください。


 お近くのスーパーやコンビニエンスストアなどで粗大ごみ処理券を購入してください。


 購入した処理券に受付番号、名前等を記入し、粗大ごみに貼り付け、収集日の朝8時30分までに指定の場所に出してください。

LINEでの粗大ごみ受付サービスは令和6年7月に、LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社と締結した「地域協働事業に関する合意書」に基づいた取組です。
今後も名護市LINE公式アカウントを活用したサービス向上を共に目指します。

このページのお問い合わせ先

名護市 環境水道部 環境対策課

電話:0980-43-0101