「市長への手紙」の送り方
「市長への手紙」を送る方法は様々です。皆様のお好きな方法で「市長への手紙」をお送りください。
(1)市長への手紙専用用紙で送る
(2)任意の用紙で送る
(3)メールで送る
「市長への手紙」専用用紙で送る
「市長への手紙」専用用紙は、名護市役所本庁1階ロビーや各支所に置いています。
ご自由にお取りください。
ご記入後は、直接郵便ポストに投函するか、市役所にある意見箱に投函するか、直接窓口へお持ちいただくか、皆様のご都合に合わせて送ることができます。
市長への手紙様式20270331[PDF:159KB]←ダウンロードできます
「市長への手紙」専用用紙 (表面)
「市長への手紙」専用用紙 (裏面)
(1) 郵便ポストへ投函する
「市長への手紙」専用用紙をそのままポストに投函してください。切手を貼る必要はありません。
(2) 意見箱へ投函する
「市長への手紙」専用用紙を市役所に設置された意見箱に投函してください。
(3) 窓口へ持参する
「市長への手紙」専用用紙を市役所本庁の企画政策課広報係に持参して提出してください。
※「市長への手紙」専用用紙には、住所・氏名の記入欄がありますが、匿名を希望する方は記入しなくてもかまいませんので、ご安心してご意見・ご提言をお寄せください。
任意の用紙で送る
「市長への手紙」専用用紙は、市役所本庁舎1階ロビーや各支所に置いていますが、専用用紙以外の用紙を「市長への手紙」に使用してもかまいません。ただし、専用用紙以外を郵送する場合は切手が必要になりますので、ご注意ください。
(1) 郵便ポストへ投函する
市長への手紙を記入した用紙を郵送する場合は、下記の宛先までお送りください。 ただし、その場合は切手を必ずお貼りください。
セル |
---|
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号 名護市長 宛 |
(2) 意見箱へ投函する
市長への手紙を記入した用紙を、名護市役所本庁・各支所に設置された意見箱へ投函してください。
切手を貼る必要はありません。
(3) 窓口へ持参する
市長への手紙を記入した用紙を、市役所本庁の企画政策課広報係に持参して提出してください。
メールで送る
市長への手紙は、メールでも受け付けております。下記のメールアドレス宛てにメールをお送りください。
現在、フリーメール(無料のWebメールなど)のアドレスから送られてくるSPAMメール等の迷惑メールが多発しております。
迷惑メール対策により、フリーメールを利用したメールについては届かないことがございます。
名護市役所 企画部 秘書交流課 広報係
電話番号: 0980-53-1212(内線335)
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード