★名護市内保育施設等の求人情報について
名護市内の保育施設の求人情報を集めました。
詳しくはこちらをクリック
★保育士への就労支援について
令和2年1月から、1年以上保育施設等で勤務していない保育士等の資格を持った方(潜在保育士等)や、
新しく保育士等の資格を取った方が、名護市内の保育施設等に就職した場合に、
最大30万円の助成金(返済不要)を交付する「名護市保育士等緊急確保事業」を実施します。
詳しくはこちらをクリック。
★名護市保育士試験対策講座について
名護市では、保育士確保対策の一環として、保育士試験の合格者の増加を図るため、受講料無料で保育士試験対策講座を開講いたします。
詳しくはこちらをクリック。
★令和6年度保育施設等見学ツアー開催について
令和6年度も名護市の保育施設等(保育園、認定こども園、小規模保育園)で働きたいと考えている方向けに、保育施設等見学ツアーを開催します。参加料は無料。
詳しくはこちらをクリック。
★令和6年保育士合同就職説明会IN名護市の開催について
令和3年度より、名護市で開催しております「沖縄県保育士合同就職説明会」が、
今年も名護市で開催されることとなりました!
参加料は無料です!沢山の参加をおまちしています♪
詳しくはこちらをクリック。
★保育士養成学校「小田原短期大学 名護スクール」について
通常科目はオンライン受講、座学が必要な科目については名護市の施設で対面授業のため、働きながら資格取得が目指せます!
2年で幼稚園教諭免許状資格、3年で保育士資格が取得できます。
ただいま、令和7年度 入学生募集中!!
詳しくはこちらをクリック。
★令和5年度名護市子育て支援員研修の開催について
名護市では、保育施設等での勤務を検討している、または勤務をしている職員に対して、
子育て支援員研修の実施を行っています。保育士の資格がなくても保育助手として働きたいと考える方必見!
詳しくはこちらをクリック。
★沖縄県保育士・保育所総合支援センターについて
名護市では、沖縄県保育士・保育所総合支援センターと協力して、保育士獲得へ努めています!
センターHPでは、名護市だけでなく県内の保育士募集や助成金等の情報も掲載しています。
詳しくはこちらをクリック。
このページのお問い合わせ先
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
名護市代表番号:0980-53-1212 (保育係 内線122/129 、給付係 内線109/内線116)
FAX:0980-53-7825