事業の内容に変更がある際には、名護市に届出が必要になります。
令和3年度改正により、変更届出の提出方法等に変更があります。必ず、下記「変更届出の留意事項」の確認をお願いします。
変更届出に関する留意事項[PDF:255KB] |
変更届出書類の提出期限
変更年月日から10日以内(郵送の場合、消印有効)
提出方法
提出先
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
名護市役所 福祉部 介護長寿課 介護給付・保険料係
注意事項
- 控えが必要である場合は、正本・副本の2部を提出してください。副本は受付印を押印の上、事業所控えとしてお返しします。
- 郵送の場合は、事業所控え返送用の切手を貼付し、送付先を記入した返信用封筒を同封してください。
変更届に係る添付書類一覧
届出が必要な事項・添付書類・留意点については、下記「変更届に係る添付書類一覧」をご覧ください。
変更届に係る添付書類一覧(2022.8.15更新)[PDF:150KB]
各様式
変更届出書 | 様式第2号_(地密)変更届出書[XLSX:21.1KB] |
---|
付表・添付書類一覧表 ※必要書類の添付漏れがないか、人員基準を満たしているかを確認し、付票、変更届に係る添付書類一覧、人員基準チェックシートとあわせて提出してください。 |
|
---|---|
付表1 地域密着型通所介護 | (変更用)付表 1 地域密着型通所介護[XLSX:35.2KB] |
付表2-1 (介護予防)認知症対応型通所介護(単独型・併設型) | (変更用)付表2-1 認知症対応型通所介護(単独型・併設型)[XLSX:32.5KB] |
付表2-2 (介護予防)認知症対応型通所介護(共用型) | (変更用)付表2-2 認知症対応型通所介護(共用型)[XLSX:50.2KB] |
付表3 (介護予防)認知症対応型共同生活介護 | (変更用)付表3 認知症対応型共同生活介護[XLSX:39.9KB] |
付表4 (介護予防)小規模多機能型居宅介護 | (変更用)付表4 小規模多機能型居宅介護[XLSX:53.6KB] |
付表5 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | (変更用)付表5 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護[XLSX:48.4KB] |
付表6~9 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 看護小規模多機能型居宅介護 |
準備中 |
各参考様式 | |
---|---|
参考様式1ー1 勤務表【地域密着型通所介護】 | 参考様式1ー1 勤務表(地域密着型通所介護)[XLSX:300KB] |
参考様式1ー2 勤務表【(介護予防)認知症対応型通所介護】 | 参考様式1ー2 勤務表(認知症対応型通所介護)[XLSX:298KB] |
参考様式1ー3 勤務表【(介護予防)認知症対応型共同生活介護)】 | 参考様式1ー3 勤務表(認知症対応型共同生活介護)[XLSX:209KB] |
参考様式1ー4 勤務表【(介護予防)小規模多機能型居宅介護】 | 参考様式1ー4 勤務表(小規模多機能型居宅介護)[XLSX:212KB] |
参考様式1ー5 勤務表(地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護) | 参考様式1ー5 勤務表(地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護)[XLSX:318KB] |
参考様式1ー6~1-9 勤務表【定期巡回・随時対応型訪問介護看護】 |
準備中 |
参考様式2-1 代表者・管理者経歴書 | 参考様式2-1 代表者・管理者経歴書[XLSX:17KB] |
参考様式2-2 計画作成担当者経歴書 | 参考様式2-2 計画作成担当者経歴書[XLSX:17.3KB] |
参考様式3 平面図 | 参考様式3 平面図[XLSX:10KB] |
参考様式4 設備・備品等一覧表 | 参考様式4 設備・備品等一覧表[XLSX:11.2KB] |
参考様式5 利用者からの苦情を処理するために講ずる処置の概要 | 参考様式5 利用者からの苦情を処理するために講ずる処置の概要[XLSX:9.12KB] |
参考様式6-1 誓約書 | 参考様式6ー1 (地密・居宅)誓約書[XLSX:19.9KB] |
参考様式7 介護支援専門員一覧 | 参考様式7 介護支援専門員一覧[XLSX:8.79KB] |
その他添付書類・参考書類 | |
---|---|
地域密着型通所介護事業所等における宿泊サービスの提供について(別ページが開きます。) | |
常勤・非常勤/専従・兼務 判断フロー図[PDF:59.9KB] |
このページのお問い合わせ先
名護市役所 福祉部 介護長寿課
〒905-8540 沖縄県名護市港一丁目1番1号
電話:0980-53-1212(介護給付・保険料係 内線137)
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード