本文へ移動
文字の大きさ
小
中
大
背景色
黒
青
白
音声読み上げ
ふりがな
名護市役所
NAGO CITY OFFICIAL WEB SITE
お知らせ
名護市概要
救急・消防・防災
まちづくり
アクセス
各施設紹介
組織一覧
各種申請・証明
名護市例規集
TOP
暮らしガイド
暮らしガイド
狂犬病予防注射集団接種について
集団指導
無料消費生活相談
令和4年4月1日以降の介護認定関連申請書について
令和3年度 名護市指定介護サービス事業者集団指導の資料掲載について
介護保険施設等における事故報告の提出について
【介護保険事業者向け】各種届出
後期高齢者医療の窓口負担割合の見直し(2割負担)について
【指定介護予防支援・(地域型)包括支援センター】
【介護予防・日常生活支援総合事業】
【名護市地域密着型サービス】利用基準・区域外指定の同意(令和4年4月~)
【地域密着型(介護予防)サービス】運営推進会議
自己評価・外部評価
【(共通)介護サービス事業者のみなさま】
【地域密着型サービス】ADL維持等加算について
【総合事業通所型サービス】事業所評価加算について
【給付関係(報酬・加算・減算・償還払い・過誤申立など)】
不在者投票について
農業のIT活用に向けたセミナー開催についてのご案内
令和3年度 特定防衛施設周辺整備調整交付金事業の実績の公表について
名護市指定地域密着型(介護予防)サービス事業所における生活相談員の資格要件について
【介護職員等の待機時間短縮】新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について
令和5年度 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算に係る処遇改善計画書の提出について
《研修情報》介護予防ケアマネジメントオンデマンド研修
令和4年1月23日執行 名護市長選挙について
神奈川県逗子市のがけ崩れをふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント
科学的介護情報システム(LIFE)
介護予防ケアマネジメントに関する実態調査アンケートのご協力について
名護市における新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の 臨時的な取り扱いについて
障がい者控除について
前へ
|
1
|
2
|
||
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
||
|
29
|
30
|
次へ
市民のひろば
各施設紹介
名護市の紹介
暮らしのガイド
出産・子育て
教育環境
健康・スポーツ
高齢・介護・障がい者
税金・保険
ごみ
住まい・環境
産業・ビジネス
観光・地域
救急・消防・防災
各施設紹介
各種届出
相談窓口
選挙
入札関連
基地関連